目次・table of contents
断捨離をするとすっきりするけど
断捨離と無駄な事って正反対に位置するよな、と、この前ふと思ってしまった。
何某ミニマリストさんのTwitterをたまたま見てしまったのだけど、スッキリしすぎて本当に何もない。絵なんてないし、花も飾っていない。
私の部屋には練習用の電子ドラムは置いてあるし、絵を時々書くので絵の具がぎっちり入った抽斗もある。
世のミニマリストさんにはこんなの全部無駄なものだよな、と思いつつ、でも。
無駄って余裕が無いとできない。友人がBACEに作品を出しているけど、その作品は別に生活の足しになるわけでも食べられるわけではない。
だけど。
自分の気持ちを上げる効果はあるんじゃないかと思う。
アイドルのおっかけの為に働く
昔勤めていた先の主婦さんが某昭和歌手の追っかけを続けているというような話をしていて、一時期ファンを止めていたが再開し、そのおかげでなんと若年性更年期障害が改善されたのだそうだ。追っかけは出費が多くて別に無駄と言えば無駄だけど、無駄なものって実は凄くメンタルに効果がある。
明日のやる気になるのだ。そしてそれはその人の生活の余裕の目安になる。
実は人間関係でいつも困っている人は暇で、暇なのに生活の余裕がない。暇な時間を他人の事に充ててしまうから。他人の出来事で他人が決定権を持っていて他人が行動することなのに、他人の出来事をまるで自分に起きた事件の様に捉え行動を起こしてしまうから、いつも時間が無い。他人の為に自分の時間を使ってしまうから。つまり余裕が無いのに暇という変な現象のサイクルを回してしまう。
他人の事で時間を使ってしまうのは本当の無駄で、自分を充実するために使う無駄は燃料になるなと思う。
わざわざ定山渓までしらたま食べに行くなんてとても無駄だけど、楽しくて翌日の仕事のやる気になるから良かった( ´∀` )
✳ここ最近の人気記事✳
clik here ⇒ Youtube Twitter アカウントあります