どんな人が面倒くさいか
私は比較的普通の人に比べて、人間関係をあっさりと切る方だと思います。
そのため「怖い人」とか言われてるときもあるけど、全然気にならないし、言われたら「そうだね」とか言っておくことにしてる。誰でも切るわけじゃない。
私が切りたくなるのは、面倒くさい人。
リンク
- 何度言っても同じことを聞いてくる人(勝手に不安になって、不安を解消するために質問するが、解消しない)
- 起きてもいないことに対してあれやこれや聞いてくる人(怠惰で目的がなく脳内が退屈で、わざわざ悲観的なことを繰り返して妄想する)
- 主語を大きく話す人(問題をすり替え、目の前のことから気持ちを逸らす手伝いを相手にさせたい)
- 話しても答えが出ないことばかり話す人(寂しいし、かまって欲しいので、結論を永久に出したくない)
面倒くさい人は、あなたの財産を奪う
続きはnoteにて
面倒くさい人との付き合い方|桜田美津子( 'Θ' )|note
お勧め記事
アラフィフになり、更年期の問題に直面していますし体も心も大きな変化がありますが、この年齢に挑戦し、健康的な生活を送ることに焦点を当てています。特に、筋肉を増やすことが目標です!また、高齢の両親の世話や残された生活用品の問題、合わせて自分の健康と幸福を確保することが最優先事項です。
50代からも推しのある人生は素晴らしい | 楽しく健康で美味しい暮らし
アラフィフになり、更年期の問題に直面していますし体も心も大きな変化がありますが、この年齢に挑戦し、健康的な生活を送ることに焦点を当てています。特に、筋肉を増やすことが目標です!また、高齢の両親の世話や残された生活用品の問題、合わせて自分の健康と幸福を確保することが最優先事項です。
50代からも推しのある人生は素晴らしい | 楽しく健康で美味しい暮らし