AI作曲配信に規制
どうやら大量に一気に作り大量に申請している方がいるようです。 narasuにこんなお知らせが載っていました。
narasuは月額110円です。年額1320円。(2025年3月13日時点)
それに対して同じく楽曲を配信できるサービスを行っているtunecoreは年額4,400円、月370円弱。
あくまで私の想像ですがnarasuへお引越しする人が出始めたのではないでしょうか。
いくらAIが手軽だとはいえ、やはり精査には時間がかかります。歌詞にAI風味のヘンテコな日本語を加えられては困ります。精査せずに大量に出せるという事は、もともと以前から大量に作成してあり、別の使用料金のかかる配信登録サイトからnarasuへお引越ししてきたのではないかしら、と想像します。
あくまで私の想像です。
配信し放題プラン*月額110円 (2025年3月13日時点)
ひと月に提出できる曲数に制限を掛けるか、金額を上げるかしないと大量に提出する人は後を絶たないのではないかしらと思います。
絶賛配信中
ジャズを歌う同僚のアドバイスで配信サイトへ登録をしてみました。
iTunes
LINEmusic
通年通してアクセスの多い記事3選