この本を買ったその、詳細はこれです → @michie_yama on Instagram: “実は #断捨離 には全く興味がなく、 #散らかっていようと 部屋なんか、 #自分が気分良ければいい のだが、#ツイッター でこの本についての記事が目に留まったり、 他の場所でも何かで、やはり目に留まったり(笑) 先日、ちょっとした用事で #コンビニ…”
断捨離の基本、をまず読んだんですが、ふと見回すと要らないもの、あるある。
いつ使うのかわからないキッチングッズ、その温泉卵作成器はいつ使った???捨てよう。確か何か、誰かにもらったんだったな???
保険屋のオバチャンが契約更新でくれたのだったか???
ここで思い出してことがあって、舅がもうとにかくオモチャで孫の気を引こうと思ってるのか、何なのか、とにかくオモチャを送ってくるのが嫌だった、苦痛だった。何故なら片付けが大変だったからだ。ミニカーもプラレールも凄まじい数だった。
ある時、図書カードにしてくれないでしょうかと頼んだ、舅は本が大好きな人だったので、図書カードを送ってくれるようになった。これはすぐ使わなくても構わないし、使う機会は子供任せで絵本でも良いし、何年も保管しておいて参考書だろうと漫画だろうと何の本だって構わない。あの、トミカタワーの何十分のイチでスペースが済むのだ。
保険屋のオバチャンと嫁に嫌われたくなくて、更に孫に好かれたい方にアドバイス、プレゼントは商品券や図書カードなどの金券をおススメします。
この本の4ページ目、捨てられない、やめられない度チェック、やってみました。
コンビニやスーパーで箸やスプーンは断りますね、ゴミになるし。試供品も欲しくないのに勝手にドラッグストアで袋に入れられる、即、ゴミ。使いません。
ホテルのアメニティグッズ!!
何故か夫は出張先のビジネスホテルから全て持って帰り使わず保管してます。先日ブチ切れて捨てました。綿棒とかあるでしょう、家に。凄い量でした。有料ゴミ袋パンパンになるくらい。
何故なんだろう、病んでるのか、夫は?
私は2つ、服はあるのに着たい服がないのと、健康アイテムを取ってある、です。洗剤類のストックはないです。家族に無い無いってクレームがくるくらい、置きません(笑)ギリギリまで買いません。
そういえば。夫はストック、凄くたくさん買いたがるな…何故だろう?
・LINEStore LINE sticker, making and selling. Look at the work.
https://store.line.me/stickershop/author/28058 (click here!)
・HomePage This is my page.
http://crayons-and-pencils0114.jimdo.com/
・Instagram I post pictures to the Instagram every day. Follow me.
https://www.instagram.com/crayons_and_pencils0114/ (イラスト専用アカウント)
・OnlineShop There is also an online shop, see also here.
http://crayonpencil.shopselect.net/