お勧め記事
アラフィフになり、更年期の問題に直面していますし体も心も大きな変化がありますが、この年齢に挑戦し、健康的な生活を送ることに焦点を当てています。特に、筋肉を増やすことが目標です!また、高齢の両親の世話や残された生活用品の問題、合わせて自分の健康と幸福を確保することが最優先事項です。
50代からも推しのある人生は素晴らしい | 楽しく健康で美味しい暮らし
アラフィフになり、更年期の問題に直面していますし体も心も大きな変化がありますが、この年齢に挑戦し、健康的な生活を送ることに焦点を当てています。特に、筋肉を増やすことが目標です!また、高齢の両親の世話や残された生活用品の問題、合わせて自分の健康と幸福を確保することが最優先事項です。
50代からも推しのある人生は素晴らしい | 楽しく健康で美味しい暮らし
弘前大学にあるかなり写真映えする美味しいおしゃれcafe1軒
Instagramに動画を載せたのでこちらの方が雰囲気が伝わるかな。
津軽地方にしかない栄黄雅のカレーが美味しかったです(甘口なのでスパイシーなインドカレーとか激辛ルーカレーしか食べない方には物足りないかもですが)
ここのカフェの建物はもともと旧制弘前高校外国人宣教師館の建物を再利用したものでとても素敵な洋館です。インスタグラムに掲載するにはピッタリな建物です。
もちろんケーキも珈琲も美味しかったです。また行きたい。
弘大カフェ 成田専蔵珈琲店
〒036-8560 青森県弘前市文京町1
リンク
50代に近づくと、体の変化や生活環境の変化、そして人生に対する考え方の変化など、若い時とは違った悩みや気持ちが生じます。これまで自分が知っていたことや、経験したことを振り返りながら、50代になって改めて気づいたことや学んだことをまとめた記録。自分自身の成長や、同世代の方々との共感を深めるためにも役立ちます。これは、20代や30代の人たちが知っていたら、人生の新しいフェーズである50代に向けて、自分自身のライフスタイルや人生設計について考えるきっかけにもなる記事です。
弘前大学お近くの焼き物居酒屋1軒
こちらの居酒屋さんも良心的価格で学生さんで賑わっていました。若い人が集まる場所って未来が有って素敵ですね。写真の通り、見た目も食べても美味しいです。
TIPCY ティプシー
青森県弘前市大字富野町9-10
お腹の空いてる学生さんに良心的なラーメン屋さん
店主の女性が気さくで明るくて話しやすくて、これは人気が出る店だなと分かります。学生証があればゴハン無料。バス待ちの時すれ違った学生さんが「あのラーメン屋行こうぜ」と会話していたくらい、学生さんに人気の店です。
とんまる
〒036-8174 青森県弘前市富野町6−4
https://www.instagram.com/tonmaru.hirodaimae/
ポチっとしていただくと励みになります。
楽しく生きていくコツ