AIを使って作った曲の場合、そのAI作曲サイトの領収書を添付することになりました
AI作曲は別の記事にも書きましたが日本ではあまり好意的ではなさそう。
海外はかなり好意的。
楽曲を配信する時に添付する領収書の作業は少し面倒ですが、きちんとした会計処理のために必要な大切な手順なんです。AI作曲しているかどうかを証明するためですね。
海外では、例えばSunoAIのような便利なAI機能を最初から配信代行サイト内に実装し作業をスムーズにしているサービスも出てきていて、音楽業界のデジタル化を進めています。日本はまだAI技術の導入が少し遅れ気味なので、これからもっと新しい技術を取り入れていけるといいですね。
手前味噌ですけど凄く歌詞が上手くいった曲ができました
すごい昭和の感じがしますが、とても気に入っています。
他にも世界配信になった楽曲はこちら
AI作曲関連記事
LINEmusic
ポチっとしていただくと励みになります。
通年通してアクセスの多い記事3選