時間を作る方法
【家事歴24年のさっさと家事を終えるコツ】
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月1日
✳️〝まとめて〟やる、考えなくてもできるようにする
朝起きる▶️トイレ掃除▶️洗濯物を分別し洗濯スタート▶️顔洗う▶️キッチンに来てお粥のセット▶️コーヒーおとす▶️ダイニングテーブルでノート書いたりTwitter返信したり
ここまでが20分以内セットで
2日に1度メモ回収、
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月1日
買い物もまとめる、約束もまとめる
メモを元に予定を組み立て、日にちや時間を何度も分けて外出しない、友人との約束したとして約束より早めに出て外の用事を片付ける
そうすれば家の中でできることも時間が細切れにならなくてすみます
スマホメモでもOK❗️メモメモメモです📝
ほとんど考えなくてもできる家事を「頭を使わずに」やる。手慣れていて素早く終わるものを「まとめて」しましょう。
いかに要領よく「自分の時間を作るか?」を考えましょう。
そして区切りをつけることも大切です。
【家事歴24年のさっさと家事を終えるコツ】
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
✳️作業の合間に家事をする
人の集中力ってそんなに続かないと思うんです、腰も痛くなるし。
パソコンやタブレットに向かう作業の間、休憩に家事をします。
25分パソコン8分キャベツの千切りする(笑)などなど。
キッチンタイマー大活躍です。 pic.twitter.com/hpT5SXuj48
25分パソコン作業8分電化製品のホコリ取り、など。
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
座り仕事と立ち仕事は交互にやった方が気分転換と腰痛のためになるので、家事もできて一石二鳥(笑) pic.twitter.com/cOhPwDDbcr
人は飽きっぽいものなので(笑)キッチンタイマーを使って区切りをつけて過ごしましょう。
******************
人生が輝く! 家事の「しないこと」リスト (講談社の実用BOOK)
******************
気持ちの問題はこれ
【家事歴24年のさっさと家事を終えるコツ】
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
✳️無駄なママ友の付き合いを〝減らす〟
男性が飲みの付き合いを減らすようにママはママ友の付き合いを減らしましょう
子供は子供、ママはママです
子供がお世話になることもあるのでまったくするなとは言いませんが、ご近所や先生の噂話の為に
貴重な時間を減らすのはもったいない
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
3回か4回に1度参加に減らし、断る理由は何でもいい、そうすると〝忙しいママなのね〟という認識になり、
無理矢理誘ってくるということも減ります
無駄な噂話の時間を減らし、家事をやっつけて、
できた時間で自分のことをしましょ❗️
メンタルというのはこれです。
付き合いを減らして嫌われたらどうしようか?
お誘いを断って嫌われたら困るという方には裏技で〝お裾分け〟というのがあります(笑)
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
カフェで子供連れて集まって何時間も噂話参加より、時々お菓子や野菜の〝お裾分け〟をすると良いです、
ひと付き合いの極意(笑)
たくさんもらったのでと言って、家には上がらず〝急いでるので〟と置いていく
たまにそうすれば、「忙しいけど親切な人」になれます(笑)
— (チーズ)Oo。.(´ω`)@ブログ書く人仲良くしましょう (@Instagram_miii) 2020年3月2日
噂話は時間の無駄だし、あの人が言った言わない予防になるし、
今は主婦業でわからないことはネットで調べる事ができる
ママもひと付き合いは工夫しましょうね
人の噂話や愚痴の集まりに参加するより有意義な時間を自分の為に作りましょう♪
******************
なぜ共働きも専業もしんどいのか 主婦がいないと回らない構造 (PHP新書)
イラスト無料ダウンロードサイト
無料でイラストがダウンロードできます
ぜひ利用してください
******************
******************