Your SEO optimized title
「本ページはプロモーションが含まれています」(PR表記)  

寒い日に足を温めつつ、節約

寒くて眠れないけど電気毛布は電気代かかりそうだし熱そうだし

今はこんな風に充電式湯たんぽなんてあるようで。便利だし楽ちんかなぁと思いつつ、充電ということはスマホの様にそのうち電池がダメになる可能性があるわけで。

どれくらい使えるのか何年使えるのかの、耐久性は気になるところです。 湯たんぽによる低温やけどの詳細はこちら。

使用上注意|イワタニゆたんぽ|生活用品|製品紹介|岩谷マテリアル

足が冷えるとよく眠れない人へ

我が家はこれ一択。もう10年くらい使っています。足が冷えるため、布団の足元周辺を前もって温めておくため。

f:id:lavechamo:20221024082224j:image

昔、子供の頃、湯たんぽはアルミでした。これはプラスチックだけど。

探してみるとまだあるもんですね。

お湯の湯たんぽは節約になる

長時間電気を使わず温まるとなると、お湯の湯たんぽかなとおもいます。エコだし。何がエコというと、朝起きると湯たんぽはすっかり冷めているわけです。その冷めて常温になった湯たんぽのお湯を、今度は加湿器に使います。

お風呂のお湯を洗濯機に使うのと同じような感覚。洗濯と違い洗剤使うわけでなし汚れてもいないですので加湿器に使うのにちょうどいい。冬はこれで水を使いまわします。

更に余ったときはタンク式食洗器に使います。水道と繋がっていない上から自分で給水するタイプの食洗器なので、湯たんぽの水はきれいだから使えます。

お湯をためる湯たんぽはやはり昔の形だけど

お腹を温めるための小さい軽量の材質の湯たんぽもあるんですね。折り曲げても大丈夫な素材はありがたい。これも可愛い。

 

子供の頃、祖母に「冷えは女の敵」と教わりまして、その時は意味が分からなかった(そもそも子供は体温が高いし)けど、やはり大人になると「冷えは敵」と分かります。

冷えを放っておくと、からだにどのような悪影響がありますか。 | オムロン式美人

www.healthcare.omron.co.jp

✳ここ最近の人気記事✳

 

 


 

 

 

clik here ⇒ Youtube Twitter アカウントあります 

動画やインスタグラムはこの画像をクリック

動画やインスタグラムはこの画像をクリック