野本響子さんのコラム “「あなたのことは全部わかっている」に感じる違和感とは”
「あなたのことは全部わかってる」に感じる違和感とは|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア|note
この記事に関する感想をnoteに書きました。
☆あわせて読みたい☆
noteで書いた記事を他サービスに連携投稿する方法効率的なツイッターの運用 趣味の食べ歩き、音楽、SNSでのメンタルのあり方について書いています~みっちゃんか?|notehttps://note.com/crayonspencils
noteで書いた記事を他サービスに連携投稿する方法効率的なツイッターの運用 趣味の食べ歩き、音楽、SNSでのメンタルのあり方について書いています~みっちゃんか?|notehttps://note.com/crayonspencils
相手を尊重する気持ちがあるならば
相手の都合を尊重する気持ちがあるならば「どうする?」と相談するし断りもする。そういう気持ちが無い人は最終的にいつも揉めていてトラブルを抱えることになる。
私は友人からは性格がフラット(半音さがるんじゃないよ、平等というう意味でw)と言われるのはこういう事です。