Your SEO optimized title
「本ページはプロモーションが含まれています」(PR表記)  

またやらかしたよ、チャージ忘れ

またやらかした

LINEpayにチャージをしておくのを忘れた。なので「引き落としに失敗しました」メッセージが飛んできた。スタートしてから2回目。悔しいので5000円分を自分で世界株式インデックスを購入した。

crayons-and-pencils.hatenablog.com

LINE証券の何がいいってpayにチャージさえ忘れなければ、勝手に購入しておいてくれることなんだよな。

地元の銀行に給与が入るのでそこからその銀行アプリを使ってゆうちょ銀行へ移し、ゆうちょ銀合とLINEpayが紐づいているので、そこから入金できるようにしているんだけど、ゆうちょ銀行に銭を入れておくのを忘れてしまった。

LINEpayがなぜか地元の銀行と紐づけできないようになっているので仕方がないですが。

今月の経過はこんな感じ。

f:id:lavechamo:20221030161015j:image

2021年5月から毎月5000円ずつ、ひと月だけ(去年の3月かな?)チャージ忘れて引き落とし購入できなかった(その時は買うって発想がなかった)。

今月は自分で5000円分購入して、引き落とし毎月5000円ずつ購入16ヶ月間、プラス口座開設時で3000円分貰って、スタートしてから18ヶ月で上の画像のような結果です。

なんでわかりにくいの?

自分のところに口座を開設して欲しくないのか?と思うくらい、説明のわかりにくい証券会社の多い事ったら。素人に専門用語なんかわかるわけがない(笑)

今日、見つけたブログ、わかりやすい。

全世界株式はおすすめしない?おすすめしない理由と注意点を詳しく解説 - WILL MONEY

www.wills-net.co.jp

おすすめしないといいつつ、がっつりアフィリエイトリンクを貼りまくっているので笑ってしまったけど、そりゃ短期決戦で大儲けしたい人には向かない。そうじゃなくてふんわり長期的に例えば5年とかそういう単位でコツコツお金を増やしたい人向けだから。

LINE証券、ネット証券業界最短で150万口座を突破!

① 口座開設者の女性の割合が40%に到達
② 口座開設者の7割以上が投資未経験者
③ 20代~30代の口座開設者は5割以上
④ 10代~20代の口座開設者のうち、学生の割合は25%

linecorp.com

LINEって連絡用アプリとして頻繁に使うものなので「ついでで出来る」というのがいいのです。

用事はまとめて主義なので。といか「用事はまとめられる仕組み」にしているのが強いんだと思いますよ。

特に日本の主婦は仕事と子育てと家事と介護を同時進行でしているので「ついで」や「まとめて」がものすごく助かる。今も息子が「引っ越ししたので月極駐車場の保証人にサインしてほしんだけど」というLINEが入って、「そのついで」でLINE証券も開いてチェックして、その流れでこのブログを書いている。

まとめる仕組みって凄いよな。

✳ここ最近の人気記事✳

 

 


 

 

 

clik here ⇒ Youtube Twitter アカウントあります 

動画やインスタグラムはこの画像をクリック

動画やインスタグラムはこの画像をクリック