目次・table of contents
例えばこのブログを更新するためのアプリ
はてなブログアプリ。
時々壊れるし詳細な事はここから作る事ができない。パソコンを持っていない人が前提のアプリだなぁと。
ここの他にnoteも使っているんだけど、noteもアプリだとできない事が多い。
友人がホームページやアプリを作る仕事をしているのですけど、〝アプリの造りはそのデベロッパーの親切度〟と名言みたいな事を言っていた(笑)
まぁ、今はここ、アプリである程度まで書いて、残りは家のパソコンで書きます。スマホならばブラウザアプリがあるじゃないかと言う方もいるんですが、見やすさ、使いやすさから考えると小さ過ぎて打ちにくい。
まぁ、嫌だったら他のブログサービスに引越せと言われかねないから、ここは仕方がないと折り合いを付けるしかないのよね、ユーザー側が。
負荷のかけ過ぎには気を付けよう
最近背中が痛い。
肩こりからきているのかと思ったら、帰省中の三男(筋トレする人)から「その量の筋トレは毎日やらなくていい、やりすぎ、背中痛める」と言われた。
なので2日に一度にしようと思う。楽しいのでついやりすぎてしまうよ。
やれやれ、やりすぎか…
軽めのワークアウトアプリ ⇒ 腕立て伏せ ⇒ なかやまきんに君のダンベル筋トレ ⇒ クールダウンに八段錦 をやっています。
✳ここ最近の人気記事✳
clik here ⇒ Youtube Twitter アカウントあります