目次・table of contents
2週間やってみて
この記事の続きです。
PDCAを上手く回すために買ったもの #PDCAサイクル #計画と行動とチェックと評価 #手帳 - 推しのある人生を
難しい、というかイレギュラーな事が起きると、振り返りの時間が取れない。
それと自分で言うのもなんですが働き者なので(笑)夜はクタクタになって振り返り、つまりCとAの時間が取れない。
まずは優先順位でCとAの時間を取ることを考えないとならない。
優先順位の上手な付け方
私はオーディブルが好きで、家事をやったり地下鉄に揺られながらイヤホンで聴ける便利さでよく使うんですが、この頃これをよく聴いている。
事例が出てきて質問に答えていくだけで7つの習慣が理解できるというもの。そしてこのほかにKindleも使って読んでいる。
Kindleでは文字は辛い(要するに老眼)ので、まだ漫画なら大丈夫かなぁと。
これに図解で優先順位の付け方が載っていて〝昔、人から習ったし、自分でも読んだじゃん!〟と復習になりました。
目的が自由で豊かな(趣味)生活なので、ちょっと頑張ります。
✳ここ最近の人気記事✳
clik here ⇒ Youtube Twitter アカウントあります