先日2021/06/05、桜文鳥のひなをお迎えしました。
インコ歴は20年以上ありますが、文鳥は初めて飼います。しかも最後のインコからもう20年経っているので、ゲージやエサを揃えるところからスタートしました。
ひと月経って要るもの要らないもの、これからそろえようと思うものがわかってきました。
要るもので役に立っているもの
まずは当たり前ですが、もちろん小鳥のお家のかごです。インコより若干小さいかなと思い、とりあえず一番よくあるサイズの鳥かごを購入しました。
次に餌類を購入、文鳥用と書かれたものを飼いました。
そして小鳥と言えば水浴びでしょうとここまでの感覚はインコの時の事を思い出して。昔は陶器の水浴びする入れ物があったと思うのですが、いまはこんな屋根付きのものがあるのですね。
そしてさらに、今ってこんな外遊びさせるおもちゃがあるのかと新鮮だったのがこれ。この渡木みたいなところにバケツが付いているのでこの中に餌を入れておくと喜んで食べたり、下のステンレスの部分に水入れ容器を置いておくと飛んできて飲んでくれます。
札幌には小鳥の専門病院があるのですが、そこでお勧めされたのがネクトン Sという商品でした。早速購入しました。
ボレー粉は「確かインコにかじる貝殻みたいのあげてなかったかなぁ」という記憶を頼りに購入。インコにあげていたのは正確にはイカの骨の部分。ボレー粉は牡蛎の殻の粉末。
これはあげてOKと病院でも言われました。
購入しなくてよかったもの
まだメスかオスかは分かりません。
もしもメスだった場合、困る事が発情し身体に負担がかかること。病院ではツボ巣は発情の切っ掛けになるのでお勧めしませんとのこと。
まぁ、この先、多頭飼いになる予定はないので外しました。
そして爪とぎになる鳥用止まり木も文鳥には直径が太すぎると足に負担がかかるので止めた方が良いと言われました。昔からあるような細い木が良いそうです。
そして一番止めた方が良いと言われたのはこれ、ロープパーチ。
編み込んだ隙間に足が引っかかって抜けなくなり骨折して運ばれてくる文鳥がいるそうです。せっかく買ったけどケガは嫌なので取り外しました。
最近多いんですよね、編み込んだオモチャって。人間から見た目は可愛いけど、事故の元。結果、昔ながらの超シンプルな鳥かご内になりました。
シンプルな鳥カゴとなりました(笑)ブランコも細いものに変更。
今後購入予定のもの
鳥かご用ヒーター。
かごの外に取り付けられて適温になると電源が切れ、温度が下がると温かくなるという優れものらしいです。 昔インコ飼っていた時はストーブが近くて家の中が常に温かかったので(北海道あるあるで暑いくらい)大丈夫だったのですが今住んでいるマンションはそこまで暑くならないので、念の為の購入予定。
小鳥専門病院に行ってきたお話
今日の記事は今後の飼育の備忘録のようなものでした、おしまい。
☆あわせて読みたい☆
noteでアクセスの多いページ
NEW ⇒ 去年(2020年)はフォロワーさんが増えた一年だった|note
はてなブログでアクセスの多いページ
- monomyとBASEとインスタグラムとフェイスブックページの連携方法
- M9notesで思考の整理整頓をしてみる ☆忙しいと初心を忘れる ☆テーマを決めて8個書く
- 横柄な社員、意地悪なお局パート、気が付かないオーナー 学生アルバイトが定着しない理由
- マスクの型紙、手作りマスク販売 ・マスクの型紙の情報リンク集 ・生地と材料のお店 ・ミシンも持ってないし、そもそも縫っている暇がない人は
- IFTTTを使ってnoteを他のサービスに投稿してみた話 ・実験をしてみる ・いろんなサービスが使える ・noteを素早く拡散できる 拡散は素早くお返事はじっくりしたいのです
- 口癖を変えた方が良い理由 ・この使わない方が良い口癖 ・印象を悪くする口癖 ・用心した方が良いタイプ
- インスタグラムから自分のブログへ誘導する方法 🌟インスタグラムからブログへの誘導 🌟この一言でブログまで飛んできてくれます
- 同じではないと不安という気持ち ☆皆がこうしているし私もこうしているからあなたも一緒に ☆誰かと一緒にいないと不安になりすぎる人達
- 帯広畜産大学の日本酒を飲む会をしました 🌟30名入る店を5人で貸し切り 🌟本当は他の友人も誘いたかったのだけど
- すすきの祭りに行きますよ♪
番外編だとこの二本が長い事読まれています リアルだからなのかな?
番外編
感情の交通事故を起こす人が多すぎる問題|桜田美津子|note
【教育費】続・三男が国立大学に合格しましたが金がなくなりました ・引越費用もとんでもない ・ニトリとAmazonとホーマック ・セリアやダイソーもフル活用